こんにちは!シン・シャークです。
カオス理論モード・ジュラシックパーク:サンディエゴの攻略って、めんどくさいですよね。
そんなあなたも、この記事を読めばすぐに攻略できますよ。
今回はカオス理論モード・ジュラシックパーク:サンディエゴの攻略記事です。
まずは3つにわけて、ご紹介します。
- ジュラシックパーク:サンディエゴのストーリーは?
- ジュラシックパーク:サンディエゴの注意点
- ジュラシックパーク:サンディエゴ全体の流れ
それでは、ジュラシックパーク:サンディエゴのストーリーについて、ご紹介します。
カオス理論モード・ジュラシックパーク:サンディエゴのストーリーは?
もしもハモンドの甥ピーター・ルドローの野望が叶ったら?
プレイヤーが、ジュラシックパーク:サンディエゴの経営に、
携わって無事に、開園した場合はどうなっていたのか。
死人0で、パークを良い方向に導いたら、どう変化するのかというストーリーになります。
それでも、住宅街の近くにパーク:サンディエゴを作るのは危険ですが…
カオス理論モード・ジュラシックパーク:サンディエゴの注意点
ジュラシックパーク:サンディエゴを、攻略する時の注意点を3つお伝えします。
カオス理論モード・ジュラシックパーク:サンディエゴ注意点1つ目
ジュラシックパーク:サンディエゴは、初期マップがかなり狭いです。
ミッションをクリアーしていくと、パークの境界拡張(土地を拡張すること)が許可されます。
合計2回パークの境界拡張を、行う必要があり、最終目標クリアーのためには欠かせません。
2回パークの境界拡張をすれば、十分すぎるほどの広さになりますよ。
カオス理論モード・ジュラシックパーク:サンディエゴ注意点2つ目
ジュラシックパーク:サンディエゴの最終目標は、星4獲得なので、かなり簡単です。
ただミッションを進めないと、パークの星評価が上がっていきません。
一定の数値で、ずっと止まり続けます。
攻略時は注意してください。
カオス理論モード・ジュラシックパーク:サンディエゴ注意点3つ目
パーク評価で星3あたりから、
巨大砂嵐がジュラシックパーク:サンディエゴに、襲来。
砂嵐の時間はかなり長いので、注意してください。
砂嵐が襲来すると、以下の事態が発生します。
- 必ず停電し、パークツアーなどは動かなくなる
- フェンスや建物が破損
- 恐竜が病気になる
対策としては、シェルターを4つ以上建設。
レンジャー車両で、こまめに破損した建物を修理しましょう。
そうすればすぐにシェルターを閉じて、攻略へ戻ることができますよ。
カオス理論モード・ジュラシックパーク:サンディエゴ全体の流れ
それでは、序盤、中盤、終盤にわけて、カオス理論モード・ジュラシックパーク:サンディエゴの攻略方法を、お伝えします。
【序盤攻略】カオス理論モード・ジュラシックパーク:サンディエゴ
いきなりボロボロのジュラシックパーク:サンディエゴが、お出迎えしてくれます。
補助発電機、レンジャー施設を建設。
とりあえずレンジャー車両で、以下の建物を修理しましょう。
- 科学センター
- 観察ギャラリー
- コントロールセンター
それが終わり次第、発電所小を研究解除し早めに建設してください。
電力供給とパキケファロサウルスが島から輸送
まずは以下の建物に電力供給をしてください。
- アンフィシアター
- 科学センター
- 観察ギャラリー
電力供給が終わったら、観察ギャラリー付きフェンスを全て修理。
足りない部分は、フェンスを追加しましょう。
パキケファロサウルスが、島から輸送されてきます。
観察ギャラリー付きフェンスに入れましょう。
パキケファロサウルスは、葉(低)が好物です。
飼育環境を整えて、レンジャーの待機所を建設。
レンジャー車両で、パキケファロサウルスを検査します。
ティラノサウルス、コンピーが島から輸送
パキケファロサウルス検査後に、以下の恐竜が、島から輸送されてきます。
- ティラノサウルス2匹
- コンピー7匹
輸送時間までに、アンフィシアターにフェンスを建設してください。
フェンスはできるだけ大きく建設しましょう。
そうすれば余裕を持って、水場や餌、パークツアーを建設できますよ。
焦ってしまう場合は、時間停止を使うのもありです。
完成したらティラノサウルスとコンピーを入れていきましょう。
パーク:サンディエゴ開園
エントランスセンター付近に、商業施設小を建設。
サンディエゴ開園に備えましょう。
商業施設小を建設したら、サンディエゴパークを開園します。
開園後マメンチサウルス、パラサウロロフスが島から輸送
開園後はホテルを、3つ以上建設しましょう。
少しすると以下の恐竜が到着しますよ。
- マメンチサウルス2匹
- パラサウロロフス5匹
マメンチサウルスとパラサウロロフスのフェンスは、パキケファロサウルスフェンスの上に建設します。
邪魔な通路は撤去しましょう。
パークツアー解除
パークツアーを研究解除、アンフィシアターの端から、パキケファロサウルスのフェンスに駅を建設します。
よろしければ以下の画像を参考に、レールを建設してください。
ライトが2つ点灯している乗り物がライドツアーです。
全体像を映したので、若干見えづらいですが…
商業施設中を建設
商業施設中を研究解除、建設してください。
建設場所は、アンフィシアター付近がオススメ。
余裕があれば映画館も建設すると、周辺の集客が増加しますよ。
序盤攻略はここまでになります。
次は中盤攻略です。
【中盤攻略】カオス理論モード・ジュラシックパーク:サンディエゴ
中盤攻略の解説を始めます。
以下のミッションが更新されます。
- いずれかのゲノムを75%に増やす
- 恐竜の6種に増やす
- 毎分利益を40万ドルにする
1つずつ攻略法を解説します。
いずれかのゲノムを75%に増やす
とりあえずゲノムを確保するために、調査センターを建設してください。
オススメ恐竜は、ディロフォサウルスです。
ディロフォサウルスのゲノムデータが、75%以上になるまで、集めましょう。
集め終わったら、孵化場を、建設。
6匹ほど合成孵化してください。
恐竜を6種に増やす
恐竜を6種類に増やす必要があります。
ただ先ほどディロフォサウルスを合成孵化したので、問題なく達成できていますね。
利益を40万ドルにする
商業施設中を3つ以上建設しましょう。
商業施設の構成と内部モジュールを、適したものにすれば、すぐに達成できますよ。
パークの境界拡張1を研究
ミッション達成後に、土地を拡張する話が始まり、パークの境界拡張1が、研究可能になります。
研究には200万ドルと、高額な費用がかかります。
もし安価な研究スキル持ち科学者がいるなら、雇っておくと便利ですよ。
パークの境界拡張が終わると、新しいミッションが始まります。
新しいミッションが解放
新しいミッションの内容は、以下の通りです。
- 恐竜を8種に増やす
- パークに冒険ゲストを100人増やす
- パークの評価を星3にする
- パークの合計アピールポイントを4000にする
1つずつ解説します。
恐竜を8種に増やす
現状パークには、6種の恐竜がいます。
残り2種類は、以下の恐竜がオススメ。
- カルノタウルス
- マジュンガサウルス
カルノタウルスと、マジュンガサウルスの発掘に行きましょう。
ゲノムデータは50%以上で、問題ありません。
カルノタウルス、マジュンガサウルスの合成孵化費用をまとめました。
- カルノタウルスの合成孵化費用は、1匹120万ドル
- マジュンガサウルスの合成孵化費用は、127万5000ドル
以下の数を合成孵化させましょう。
- カルノタウルス4匹
- マジュンガサウルス4匹
カルノタウルスとマジュンガサウルスのフェンスは、
よろしければ、上記の画像を参考にしてください。
パークに冒険ゲストを100人増やす
パークツアーを2つ建設しているので、
問題なく達成できますよ。
映画館も建設済みなので、冒険ゲストは確実に100人を超えます。
パークの評価を星3にする
恐竜が8種類に増えてホテルや商業施設を順調に、建設していると思います。
その場合は問題なく達成できますよ。
ただ星3に近づくと、巨大砂嵐が襲来します。
実際に巨大砂嵐が直撃すると、パークの評価が一気に星0まで下がります。
注意してください。
パークの合計アピールポイントを4000に
ティラノサウルスが2匹いる時点で、2532ポイントを獲得できています。
残りは先ほど入れたカルノタウルス、マジュンガサウルスで問題なく足ります。
以下が2匹の合計アピールポイントです。
- カルノタウルス4匹で1200ポイント
- マジュンガサウルス4匹で1232ポイント
ミッション完了後に境界拡張2を研究
無事にミッション達成できましたね。
おめでとうございます。
それでは、パークの境界拡張2を研究しましょう。
必要資金は600万ドルです。
安価な研究スキル持ち科学者がいれば、だいぶ安くなりますよ。
境界拡張2が完了したら、最終ミッションを達成するだけです。
【中盤攻略】はここまでになります。
【終盤攻略】カオス理論モード・ジュラシックパーク:サンディエゴ
それでは、終盤攻略の解説をします。
最終ミッションの内容
ミッションの内容は、以下の通りです。
- 恐竜を10種類に増やす
- 恐竜を40匹に増やす
- パークの評価で星4を獲得する
それぞれ1つずつ解説します。
恐竜を10種類に増やす
現在は8種類の恐竜がいます。
残り2種類は以下がオススメです。
- ストルティオミムス
- コエロフィシス
発掘に行き、ゲノムデータ50%以上になったら、それぞれ8匹ほど合成孵化しましょう。
ストルティオミムスは、マメンチサウルスのフェンスに入れます。
コエロフィシスは、エントランスセンター付近に、フェンスと観察ギャラリーを建設しましょう。
恐竜を40匹に増やす
ここまで順調に恐竜を増やした場合、間違いなく40匹以上になっています。
万が一数が足りない場合は、ストルティオミムス、コエロフィシスなどを追加します。
約10匹以上入れれば、問題ありません。
パークの評価を星4にする
運悪く砂嵐が襲来しなければ、星4獲得は難しくありません。
恐竜を10種類に増やし、恐竜を40匹以上にしていれば、無事に達成できますよ。
以下の画面になれば、ミッション完了です。
引き続き遊ぶこともできますよ!
最後に
今回は、カオス理論モード・ジュラシックパーク:サンディエゴの攻略法について、ご紹介しました。
これで問題なくあなたも、カオス理論モード・ジュラシックパーク:サンディエゴをクリアーできますね。
ぜひカオス理論モード・ジュラシックパーク:サンディエゴをプレイしてミッション完了を、目指してください。
コメント