ジュラシックワールドエボリューション2:DLCバイオシン・サンクチュアリ攻略

DLCバイオシン・サンクチュアリ攻略 ジュラシックワールドエボリューション2

こんにちは、シン・シャークです。

DLCバイオシン・サンクチュアリの攻略って、

めんどくさいですよね。

そんなあなたも、この記事を読めば、

すぐに攻略できますよ。

今回はDLCバイオシン・サンクチュアリの攻略記事です。

以下の3つについて、ご紹介します。

  1. DLCバイオシン・サンクチュアリのストーリーは?
  2. DLCバイオシン・サンクチュアリの注意点と特徴
  3. DLCバイオシン・サンクチュアリ全体の流れ

まずは、DLCバイオシン・サンクチュアリのストーリーを、

簡単に紹介します。

DLCバイオシン・サンクチュアリのストーリーは?

ルイス・ドジスン率いるバイオシン社がサンクチュアリを、

作り上げるストーリーです。

映画ジュラシックワールド・新たなる支配者の前日談になっています。

ドジスンとバイオシン社がどうやって、

ギガノトサウルスや、テリジノサウルスを、

復活させたかが、わかりますよ。

DLCバイオシン・サンクチュアリの特徴と注意点

まずはDLCバイオシン・サンクチュアリの特徴から、

解説します。

DLCバイオシン・サンクチュアリの注意点

注意点は2つあります。

注意点1つ目

先ほど紹介したハイパーループを、

撤去すると、パークで停電が発生したり、

めんどくさいことになります。

撤去しないように、注意してください。

注意点2つ目

鉱山レベルを最大レベル4まで、

上げるためには、条件があります。

研究基地を複数建設し、

隊員数を1500名以上にすることです。

バイオシン・サンクチュアリの特徴1

カオス理論モードや、チャレンジモードでは、

調査センターを建設。

世界中で、化石の発掘を進めるパターンでした。

バイオシン・サンクチュアリでは、

琥珀鉱山を、開拓する流れに。

基本的には、琥珀鉱山で発掘し、

化石を入手します。

琥珀鉱山には、レベル1~4まであり、

レベルが上がっていくと、

いい恐竜の化石が、発掘可能です。

ただし以下の恐竜たちは、

研究で、解除する必要があります。

  1. ピロラプトル
  2. ドレッドノータス
  3. テリジノサウルス
  4. ギガノトサウルス

いつもと違った発掘が楽しめますよ。

バイオシン・サンクチュアリの特徴2

バイオシン・サンクチュアリでは、

巨大な研究施設1を中心に、

施設を拡張していきます。

研究施設1と、その他の施設は、

映画にも登場した地下トラムの、

ハイパーループで、

接続する必要があります。

バイオシン・サンクチュアリでは、

ハイパーループを、上手く張り巡らせて、

サンクチュアリを、発展させましょう。

バイオシン・サンクチュアリの特徴3

バイオシン・サンクチュアリでは、

ゲームバランスを崩壊させる、

見えないフェンスが利用可能です。

この見えないフェンスは、

電力が途切れない限り、恐竜は脱走しません。

フェンスを狭くすると、

恐竜の心地よさ自体は、下がります。

ただし脱走はできません。

さすがに見えないフェンスが使えるのは、

バイオシン・サンクチュアリと焦土、

サンドボックスモードだけです。

バイオシン・サンクチュアリ全体の流れ

今回も序盤、中盤、終盤の3つにわけて、

攻略の解説をします。

【序盤攻略】DLCバイオシン・サンクチュアリ

まずはドジスンたちの、会話を聞きましょう。

そのあとコントロールセンターを、

建設して、稼働可能にします。

コントロールセンターと、

研究施設1をハイパーループで、

接続します。

次は、水力発電ハブを建設。

ハイパーループを経由して、

研究施設1に、電力供給しましょう。

ステージ1の研究開始

それでは、ステージ1の研究を、

始めましょう。

レンジャー施設と、

古生物医療施設を建設。

シェルターも、1つ建設しておきます。

ステージ2の研究開始

ステージ2の福祉部門を、

研究しましょう。

電力が足りないという、

会話が発生。

水力発電ハブを、

もう一つ建設し、

対応します。

恐竜たちが輸送されてくる

ドジスンのコネで、

以下の恐竜たちが輸送されてきます。

  1. ステゴサウルス
  2. ガリミムス
  3. パラサウロロフス

さっそく見えないフェンスを、

使って、囲いを広めに作ってください。

研究基地を建設後に、

恐竜の可視性を100%にします。

レンジャーの待機所を建設。

レンジャー車両を、

割り当てましょう。

【中盤攻略】DLCバイオシン・サンクチュアリ

中盤からはついに、ディメトロドンや、

ピロラプトルを解放していきます。

ステージ3調査を研究解除

研究施設1のステージ3調査を、研究解除。

そうすれば、鉱山で発掘が可能になります。

さっそくディメトロドンのゲノムデータを、

50%以上集めましょう。

ディメトロドンは、4匹合成孵化してください。

フェンス設置後、研究基地を建設します。

ステージ4遺伝子工学を研究解除

研究施設1の、ステージ4遺伝子工学を、研究解除。

ピロラプトル研究解除

ピロラプトルを研究解除、

発掘へ行きましょう。

注意点は2つあります。

  1. ピロラプトルのゲノムデータは、100%必要。
  2. 鉱山レベル2も忘れずに、解放しておく。

ピロラプトルを4匹合成孵化させて、

フェンス内に研究基地を、1つ建設します。

追加で恐竜たちが輸送されてくる

ピロラプトルを解放すると、

追加で以下の恐竜たちが、

輸送されてきます。

  1. アンキロサウルス
  2. アパトサウルス
  3. スティギモロク

上記いずれかの恐竜が、

病気に感染しており、

治療が必要です。

素早く治療しましょう。

ドレッドノータスを研究解除

輸送されてきた恐竜たちの治療後に、

以下のミッションが更新されます。

  • ドレッドノータス
  • テリジノサウルス
  • ギガノトサウルス

上記3種類の恐竜を、

研究解除し、解き放つ。

まずはドレッドノータスを、研究解除。

発掘へ行きましょう。

ピロラプトルと同様に100%ゲノムデータを、

確保する必要があります。

ドレッドノータスは、1匹合成孵化させましょう。

中盤攻略は、ここまでになります。

【終盤攻略】DLCバイオシン・サンクチュアリ

終盤は、テリジノサウルス、ギガノトサウルスを解放します。

テリジノサウルスを研究し、発掘へ

テリジノサウルスを研究解除し、

発掘へ行きましょう。

ただ注意点があり、

全てのゲノムデータを集めるには、

鉱山レベル4が必要になります。

とりあえず今は、

鉱山レベル3を、

解放してください。

鉱山レベル4を研究解除

鉱山レベル4の研究解除には、

条件があります。

研究基地を最低でも、

6つ以上建設、

隊員たちを1500名以上に

増やすことです。

条件を達成できないと、

いつまで経っても、

ゲノムデータを集められません。

上記を参考に、

鉱山レベル4を研究してください。

鉱山レベル4解放、テリジノサウルスを合成孵化

鉱山レベル4が解放されたら、

テリジノサウルスのゲノムデータを、

100%集めましょう。

テリジノサウルスは1匹だけ、

合成孵化させます。

研究基地も建設し、

恐竜の可視性を、

上げておきましょう。

ギガノトサウルスのゲノムデータを集めて合成孵化

ギガノトサウルスを研究解除後に、

ゲノムデータを100%集めます。

ゲノムデータを集め終わったら、

さっそく合成孵化させましょう。

DLCバイオシン・サンクチュアリ最終目標

DLCバイオシン・サンクチュアリの最終目標は、

以下の3つです。

  1. 恐竜の数を75体に増やす
  2. 全ての恐竜の心地よさを90%以上に
  3. 恐竜の可視性を90%以上に

それでは、1つずつ解説しますね。

恐竜の数を75体に増やす

恐竜の数を75体に増やすのは、

簡単です。

ガリミムスなど、

一度に大量に孵化できる恐竜を使って、

数を増やしていきましょう。

バイオシン・サンクチュアリは、

とても広いステージなので、

飼育する場所には、困りません。

全ての恐竜の心地よさを90%以上に

恐竜の心地よさを上げるには、

広いフェンスに、エサと水場を、

確保しておけば、問題ありません。

恐竜の可視性を90%以上に

とにかく研究基地を複数建設。

常に研究基地から、

恐竜たちが全て見えるように、

心がけてください。

恐竜たちが研究基地の範囲外に、

出ないように、注意しましょう。

そうすれば、条件を達成できますよ。

条件を達成すると、

ムービーが流れて、

下記のクリアー画面になります。

最後に

今回はDLCバイオシン・サンクチュアリの攻略記事でした。

これで問題なく、DLCバイオシン・サンクチュアリを、

攻略できますね。

ぜひあなたも、DLCバイオシン・サンクチュアリを、

プレイして、恐竜たちの理想郷を作り上げてください。

次回はDLCバイオシン・焦土の攻略記事です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました